鉄拳 5on5 MASTERCUP OFFICIAL WEB SITE

  • 大会概要
  • 大会規則
  • 参加登録
  • チームリスト
  • 会場案内
  • ニュース
  • 大会結果
  • ギャラリー
youtube
ニコニコ動画
What's New
arrow 2025.02.21
2・22『MASTERCUP.13』組合せ発表!Twich&Youtubeで完全生中継!!デジタルパンフレット公開!
arrow 2025.02.14
【重要告知】『MASTERCUP TRY TOKYO 2025』タイムスケジュール、組み合わせを発表
arrow 2025.02.12
【重要告知】『MASTERCUP.13』タイムスケジュール、各チームの開始時間、大会の流れを発表
arrow 2025.01.20
MASTERCUP.13&MASTERCUP TRY TOKYO 2025参加者にノベルティグッズプレゼント!
arrow 2024.11.01
2・22(土)『MASTERCUP.13』2・23(日)『MASTERCUP TRY TOKYO 2025』エントリー開始!
arrow 2024.09.16
2.22『MASTERCUP.13』2.23『MASTERCUP TRY 2025』開催決定!
▼more
HOME >  「目標としては壇上のベスト8、レッドカーペット!あの舞台に立ちたいです!」MASTERCUP.8関東若手インタビュー 後編
cC[g
icon 2015.09.26

「目標としては壇上のベスト8、レッドカーペット!あの舞台に立ちたいです!」MASTERCUP.8関東若手インタビュー 後編

現在関東圏を中心に活躍する若手の「つぶみ」、「はるすけ」、「KEI」に、鉄拳7やMASTERCUPに向けての意気に込みついて語ってもらった。

 

mastercup
 

mastercupつぶみ
TOKYO MXで放映中のeスポーツMAXにて歴代無敗だった初代鉄拳マスターのノビを破り、二代目鉄拳マスターとなった現役高校生最高峰プレイヤーつぶみ。多彩かつ強力なセットプレーを武器に、鉄拳7はシャヒーンを使用。

mastercupはるすけ
鉄拳TAG2が稼働以降、全国的にも早い段階で王段に到達した東京を代表する若手のはるすけ。23歳のリリ使い。特色の強いプレイヤーが多く在籍する強豪チーム「全力ぶっぱーズ」の一員。


mastercupKEI
22歳。鉄拳TAG2末期に頭角を現してきたモラリスト若手。反応速度を活かしたスカし確定の精度が光るドラグノフ使い。鉄拳TAG2では鉄拳覇皇に到達。


 
「鉄拳7の良さはオンラインです。メリットしか無いですよ。」
 
 

――では大会から少し話題を変えて、皆さんのプレイスポットの事を教えてください。

 

はるすけ: 
渋谷によく居ます。色んな人が居るんですよねー!TAG2真鉄拳神のタケ。君が居て、コンボ職人のYOUさんが居て、元祖鉄拳神の垂れさんが居て、かよポリスまで居ます。更に結構鉄拳を古くからやってた人が今、鉄拳7になって戻ってきたのもあって、渋谷は凄く盛り上がってます。あとはバーチャ勢が鉄拳7をやってるんですよね。なんかタケ。教とマタドール教があるっぽくて(笑)。

 

――色豊かですね(笑)。総人口としても多いですか?

 

はるすけ: 
他と比べても多いと思います。復帰組も居れば新規組も居ますし、もう全部です(笑)。例えば渋谷SEGAって、鉄拳7何台あるんだろうって位多いんですけど、夜7時以降は全台埋まっちゃいますもん。タイトーも満員ですね。

 

つぶみ: 
TAG2に比べて全然人の多さが違いますよ。僕は錦糸町のパトリオットとかゲームワンとかに行くんですけどそれは感じます。パトリオットは倍クレジットサービスもやってますし!

 

KEI: 
安い所は特にですよねー。僕も50円ゲーセンに居ますし。池袋サファリとか、ミラクルイン中村橋。人多いです。中村橋は8台もあるんで本当に環境が良い。埼玉住みでも安いからそっち行ってますけど、でも地元だって人多いです。大宮とか。

 

mastercup

e-SportsMAX 二代目マスター
最強ゲーマー高校生 準優勝

つぶみ

――ではそんな人口が増えた鉄拳7ですが、ゲームの部分についてもお聞かせ下さい。

 

はるすけ: 
鉄拳7の良さはオンラインです。メリットしか無いですよ。

 

つぶみ: 
いつだって何時でも対戦出来るし、段位戦だし。TAG2まではゲーセン行って誰も居なくて対人戦が出来ないなんてザラだったんで。これ以上は贅沢でしょ。ゲームの本質は対戦ですし。

 

はるすけ: 
確かに贅沢。負けた理由を他の事に置き換えたいだけなんじゃ。色々言う人はいると思いますけど、それは人の問題で、システム自体にデメリットって無いんじゃないですか?

 

つぶみ: 
オンラインで人が多くなったのは間違いないと思うんですけど、ステージとかキャラは変えたいですね。

 

はるすけ: 
それは分かる!ステージねー。一美のステージ使いたいなオンラインでも。

 

KEI: 
僕はリー使いだったんで、メインキャラが居ないのはやっぱり寂しいです。使いたいですもんリー。

 

はるすけ: 
和尚(垂れ)もザフィーナ出たら使うんだろうけどなぁ。

 

つぶみ: 
僕だってアマキン使いたいですよ。キャラクターはやっぱり少ない気はするんで、これから増えて欲しいです。

 

 

「鉄拳7から始めた初心者が強くなってきてるので、僕より強い人が出てきたら楽しくなりますね!」
 
 

mastercup

全力ぶっぱーズ
はるすけ

――現在国内外を問わず強力な若手が出て来ていますが、若手の皆さんが思うところはありますか?

 

KEI: 
うーん、若手っていうか…名前を聞いた事が無い人で強い人達が出てきてるんですよね。それは嬉しいです。

 

つぶみ: 
でも18歳の自分より若くて強い人ってまだほとんど聞いた事無いです。フィリピンのAKとか、九州の弦くんとかは有名だと思うんですけど、それ以外は全然…鉄拳7から始めた初心者が強くなってきてるので、僕より強い人が出てきたら楽しくなりますね!

 

――EVOでつぶみより若いプレイヤーは居ませんでしたか?

 

つぶみ: 
若い人はいっぱい居ました。でも一つ上の代だったり、年下は見つかりませんでした。韓国のプレイヤーに聞いても、やっぱり居ないみたいですね。

 

はるすけ: 
ちょっと俺は特別なのかも。渋谷はおじさんが多いんで23歳の自分が一番下なんですよね。そろそろ俺の代わりのパシリを…

 

KEI: 
パシリ(笑)。

 

はるすけ:渋谷だったらもっと若い奴が出てきても良いと思うんですよ。台も多い、人も多い、誰かに聞くことが出来ればあのゲーセンに居て解らない事なんて無いと思いますよ。若手自体はいっぱい居ると思うんで、強くなるために是非渋谷に来てもらいたいですね。

 
mastercup
 

――では、それらを含めてMASTERCUP.8で意識してるプレイヤーやチームが居れば教えてください。

 

つぶみ: 
やっぱり僕は前回、日本最強チームに負けてるんで、またノビさんを中心にそんなチームが組まれるなら、リベンジを。

 

 
「今回はむしろ最低ラインでもそのレッドカーペット、目標は更にその先へ。」
 

 

 

mastercup

関東期待の若手
鉄拳覇皇

KEI

――つぶみは人一倍ノビを意識しているイメージがあります。

 

つぶみ: 
ノビさんは倒したいですね。大会でもそうですけど、メイン戦をガツガツやって勝ちたい。現状はノビさんのサブにも負けちゃって、メインに辿り着けないんですよ。本当に果てしない壁です。

 

はるすけ: 
今のところは、ほとんどの人がそうだよね。ノビさんのサブにすら勝てない。

 

――eスポーツMAXのTAG2で、つぶみはノビを破っていますがまだ満足ではありませんか?

 

つぶみ: 
嬉しかったですよ!でも、一度きりの番組内での勝利なんです。やっぱり、野試合で長期戦をしたら、向こうのが圧倒的に強いし、いつか絶対に超えたい存在なんです。

 

――KEIはどうですか?

 

KEI: 
僕は…タケ。さんですかね。TAG2でずーっと前からボコボコにされ続けてきて、TAG2末期で少しはやれるようになったかなと思った時もあったんですけど、結局勝てないんですよ。この人は本当に強いんだなって思いました。

 

はるすけ: 
やっぱりTAG2の時のイメージがまだ皆強いんですよね。聖地巣鴨と言えばノビとタケ。のこの二人です。世界中でも勝てるのなんてkneeだけじゃないですかね。あのsaintすらもノビさんには勝てなかったんですから。まぁ、それだけにノビさんに安定して勝っていたkneeが余りに強すぎたと言えますよね。TAG2はkneeゲー。

 

KEI: 
そんなイメージが強く残ってるんで、ノビさんとタケ。さん、そしてkneeはMASTERCUPの優勝を目指す上で意識せずにはいられない存在です。あの舞台で闘えて、勝てたら最高ですね。

 
mastercup
 

――それでは最後に、MASTERCUP.8に向けての意気込みをお願いします。

 

KEI: 
前回は本当にチームの脚を引っ張ってしまいました。今回こそは徹底してやり込んで、結果を出します!しゅ、しゅーぞーともし組むなら…恩返しを…(笑)。

 

はるすけ: 
次はキレさせないようにしないとね(笑)。うーん、意気込みっていうとデカい事言いたいんですけどね…ぶっちゃけ鉄拳7になって始めてのMASTERCUPで、ゲームに対する不安はあります。まぁ、とにかく目標としては壇上のベスト8、レッドカーペット!あの舞台に立ちたいです!

 

つぶみ: 
自分は鉄拳7の大きな大会として、EVOを経験出来たのは大きいと思ってます。やっぱりはるすけさんの言うようにこのゲームは一瞬の気の緩みで一気に負けちゃうんで、どんな状況でも気を抜かずにいきます。前回ベスト8までいったので、今回はむしろ最低ラインでもそのレッドカーペット、目標は更にその先へ。全部出し切ります。

 

 
mastercup
 

MASTERCUP参加者、観戦者へお願い
 
・後ろの方も試合観戦出来るように、筐体周辺は選手、観戦者も座っての観戦にご協力ください。
また、筐体や会場に複数ゴミ袋やゴミ箱を用意いたしますので、そちらに捨てるようにお願いします。
イベントの今後の継続にも左右いたしますので、モラル向上のご協力よろしくお願いします。
・大会会場でツイキャス、ニコニコ等、ノートPC、スマホ等を使っての配信行為は禁止です。
 
■鉄拳20周年 MASTERCUPコラボ第1弾!『MASTERCUP.8コラボPV』

 
mastercup
 

mastercup

 
mastercup
 

■大会概要
『MASTERCUP.8 TEKKEN 5ON5 TEAM BATTLE GP2015』
日時:2015年11月22日(日)
大会開始時間:予定8:00~(参加人数により変更の可能性有・ターン制有)
開催地:東京レジャーランドパレットタウン  http://www.yamazakiya.co.jp/area/
住所:〒135-0064 東京都江東区青海1丁目3-8
タイトル:アーケード 鉄拳7
大会形式:5on5
実況・解説:ゲンヤ・ハメコ。
参加費:1チーム15,000円
エントリー受付期間:2015年8月31日(月)0:00~10月10日(土)23:59
 

  • MASTERCUP
  • MASTERCUP
  • MASTERCUP
  • MASTERCUP

  • mastercup
    mastercup
    ina tekken
    link_gods
    link_a-cho
    link_sbo
    link_wcg
    link_prisen
    link_tekkenmura
    link_murata
    link_e-sports
    link_twitch
    link_level_infinity
    link_alienware
    link_akracing
    link_attasa
    link_sunshinecity
    link_qanba
    link_astro
    link_yamasa
    link_walker-gaming
    link_wellplayed
    link_ROG
    link_sapporo
    link_tekkenworldtour


    HOME | OUTLINE | REGULATION | ENTRY | TEAMLIST | ACCESS | NEWS | RESULT | GALLERY

    TEKKEN 1994-2024 NAMCO BANDAI Games Inc. © NBGI TEKKEN 5on5 BATTLE GP MASTERCUP 2007-2025