鉄拳 5on5 MASTERCUP OFFICIAL WEB SITE

  • 大会概要
  • 大会規則
  • 参加登録
  • チームリスト
  • 会場案内
  • ニュース
  • 大会結果
  • ギャラリー
youtube
ニコニコ動画
What's New
arrow 2025.02.21
2・22『MASTERCUP.13』組合せ発表!Twich&Youtubeで完全生中継!!デジタルパンフレット公開!
arrow 2025.02.14
【重要告知】『MASTERCUP TRY TOKYO 2025』タイムスケジュール、組み合わせを発表
arrow 2025.02.12
【重要告知】『MASTERCUP.13』タイムスケジュール、各チームの開始時間、大会の流れを発表
arrow 2025.01.20
MASTERCUP.13&MASTERCUP TRY TOKYO 2025参加者にノベルティグッズプレゼント!
arrow 2024.11.01
2・22(土)『MASTERCUP.13』2・23(日)『MASTERCUP TRY TOKYO 2025』エントリー開始!
arrow 2024.09.16
2.22『MASTERCUP.13』2.23『MASTERCUP TRY 2025』開催決定!
▼more
HOME >  『コンボ職人って、皆「一人遊びのプロフェッショナル」なんだよね。』MASTERCUP.8 日本コンボマイスター座談会 前編
cC[g
icon 2015.10.10

『コンボ職人って、皆「一人遊びのプロフェッショナル」なんだよね。』MASTERCUP.8 日本コンボマイスター座談会 前編

MASTERCUP.8×コンボ職人!日本を代表するコンボ職人「S.T.L」、「かわうそ」、「ぱよ」、「ふーちくりん」、ゲスト「さめちゃん」に、鉄拳のコンボについて語ってもらった。

 

mastercup
 

mastercupS.T.L
日本コンボ職人の若頭
                                                
mastercup

 

mastercupかわうそ
『ファラン』コンボ職人の代表的な1人
                                                
mastercup

 

mastercupぱよ
『シャオユウ・ドラグノフ』コンボのパイオニア
                                                
mastercup

 

mastercupふーちくりん
『スティーブ』オンリーワンのコンボ職人
                                                
mastercup

 
さめちゃん  鉄拳のシステム・フレーム周りの探究者
 
mastercup

 

「初代鉄拳TAGの頃に『空中遊技専門学校』ってサイトがありまして、KYSGはその略なんですけど。」
 
 
mastercup
 
――本日はコンボ職人の皆さんにお集まり頂きました。皆さんがコンボ職人となるまでのきっかけや経緯の様なものがあれば教えてください。
 

かわうそ
古い話になりますが、初代鉄拳TAGの頃に『空中遊技専門学校』ってサイトがありまして、KYSGはその略なんですけど。当時そのサイトのデータバンクには物凄い量のコンボがあって。それを自分の手で一通り出来るようにしようとしたのが始まりですね。そこの掲示板にはKYSGのYOUさんも居て、コミュニティーが作られていきました。
 

さめちゃん 
僕も今でも「さめちゃん工房」ってサイトをやっているんです。昔からの人は特に個人のHPで調べた事を書く人が多かったからその流れで今でも続けてます。
 

S.T.L
僕もきっかけは鉄拳TAGでした。人に出来ん事をやってやろうっていう気持ちが強いんで、こうゆうことをやってますね。自己満足なんですけど。
 

かわうそ
コンボ職人って、皆「一人遊びのプロフェッショナル」なんだよね。
 
mastercup
 

ふーちくりん
結果そうなってるけど、始まりは人それぞれだと思います。僕は対戦中に使う為にスティーブのメモを作り始めたのがきっかけなので。
 

S.T.L
ふーちくりんさんの凄い所はね、発想力です。レバテクとかじゃなくて。コンボ職人の本当に大事な所ですよ。
 

ぱよ
僕は…当初は実践派を気取っていたんですが…
 

S.T.L
気取っていた󾬅(笑)
 

ぱよ
コンボ職人としては、6BRの時にシャオユウの初心者向けコンボ動画を作ったのがきっかけですね。だから実践向けのレシピが多かったんです。でもTAG2が出た時にYOUさんのコンボを観たりしたら、「このゲームは手では詰めきれないぞ」と思ってコマコンを使い始めました(笑)手が忙しすぎましたからね。
 

かわうそ
あー、TAG2はまた特別ですもんね。コマコンを使う理由の一つに時間短縮があります。手で出来なくはなくともTAG2の様なゲームで、いざやると何時間もかかってしまう事もザラですから。

 

 
 
「鉄拳7の魅力っていうとやっぱりオンライン対戦が何よりですよ。」
 

――コンボを作る上で、完全に手入力の方っているんですか?
 
mastercup
 

S.T.L
僕は手入力ですね。
 

ふーちくりん
僕もです。パッドだったりもしますけど。

 
かわうそ
手入力っていってもスティックだったりパッドだったりありますが、僕はヒットボックスです。ステップ入力、いわゆる十字キーもボタンのタイプなんですけど。
 

ぱよ
ヒットボックスはEVOなんかでも居るみたいですよ。僕はコンボを作る時はコマコンが多いですが。コマテク自信無いんで(笑)
 

S.T.L
コマテクが必要なのに何故僕が手入力をしてるかっていうと、コンボ動画を作って、それをゲーセンで魅せてこそだと思ってるんです。僕の主戦場はあくまでゲーセンなんで。
 

 

ふーちくりん
いや待て!俺だってゲーセンでやってるよ!
 

さめちゃん 
あのスティーブのコンボは状況限定すぎるでしょ(笑)ちょっと右軸ズレで壁ヒットから〜とか(笑)
 

ふーちくりん
でもね、そういうちょっと変な状況で、ちょっと変だなって思った所を調べるのが面白いんですよ。そういう所こそ伸ばしてみたくなる。
 

――コンボ職人の皆さんが思う、鉄拳7の印象について教えて下さい。
 
mastercup
 

ふーちくりん
コンボを作る上では、正直狭いステージが多いですね。床割れにしたって鉄拳6の頃の様に端だけが割れるとかだったらレアなものが作れるんですが。鉄拳7はシンプルですよ。
 

かわうそ
これからステージが増えていけば良いなと期待しています。
 

ぱよ
もしかしたら、なんですけど、ステージが狭かったりギミックが少なかったりするのはオンライン対戦における画面の処理落ち対策かもしれないですよね。
 

かわうそ
でも今回の神殿ステージ、3回床が割れるステージですが、全面でフロアブレイクするから、やることは変わらないにしてもバリエーションは増えますよね。
 

S.T.L
神殿ステージではこれからも色々とコンボを作る事になるでしょうね。Dragon’s Nestも煮詰めたいです。円形気味なステージなので、壁に当てた軸によっては面白いのが入るでしょう。リーが出てきたらリーサマーやマシンガンキックで周回いけそう(笑)
 

ふーちくりん
ジャングルステージは面白いものが作れるんじゃないかと。2回壁が壊せますし。
 

S.T.L
確かに。ポールでレイジアーツを使ったコンボで何かありそうですねー。
 

かわうそ
ラースで反対側に行ってとかね!
 

 

――妄想が捗りますね(笑)では、鉄拳7ならではの魅力はどんなところでしょうか?
 
mastercup
 

かわうそ
スクリューについては、実はTAG2までのバウンドとやる事はあんまり変わらないんですけど、スクリューの方が鉄拳REVOLUTIONから入った人にも解りやすいシステムだと思いますね。
 

S.T.L
コンボと直接は関係無いんですけど、鉄拳7の魅力っていうとやっぱりオンライン対戦が何よりですよ。
 

さめちゃん 
愛知に住んでて、例えば九州の人と対戦出来るなんて考えられなかったからね!
 

ふーちくりん
僕、鉄拳TAG2の最高段位餓狼ですからね!(笑)人と自由に対戦出来るんだから、そういう意味では鉄拳7のが好きですよ!いつでも僕のネタをわからんままに受けて、いつでも相手が死んでいく様を見れるんですから!(笑)
 

S.T.L
やべえ(笑)ふーちくりんさんの闇が見れるゲーム、鉄拳7(笑)多分これは僕の名前を知っててだと思うんですけど、オンラインで一八対決をした方が、風神拳を当ててから絶対にスクリューを挟まない5風しか狙ってこない人が居て(笑)もうお互いコンボ5風しか狙わないんですよ(笑)

 

――コンボ職人ならではの経験ですね!
 
mastercup

 
さめちゃん 
リベンジマッチされるの多い気がしない?

 
ふーちくりん
あぁー多い!と思う!

 
S.T.L
「こいつ変なことしてくるんじゃなかろうか」って思われてるのかもしれんっすね(笑)僕らの事を知ってる人は(笑)

 
ぱよ
僕達とマッチングした方は是非凄いコンボやネタを魅せて欲しいですね(笑)

 

 
mastercup
 
mastercup
 
 
MASTERCUP参加者、観戦者へお願い
 
【御協力のお願い】
・後ろの方も試合観戦出来るように、筐体周辺は選手、観戦者も座っての観戦にご協力ください。
また、筐体や会場に複数ゴミ袋やゴミ箱を用意いたしますので、そちらに捨てるようにお願いします。
イベントの今後の継続にも左右いたしますので、モラル向上のご協力よろしくお願いします。
 
【禁止事項】
・大会会場でツイキャス、ニコニコ等、ノートPC、スマホ等を使っての配信行為は禁止です。
・参加者は、本大会への参加にあたり、次に掲げる行為のいずれかに該当する行為をしてはなりません。参加者が次に掲げる行為を行なった場合、参加者の本大会への参加の取消または、本大会会場からの排除その他必要な対応をすることができます。
・法令、裁判所の判決、決定もしくは命令、または法令上拘束力のある行政措置に違反する行為。
・弊社または第三者に対する詐欺または脅迫行為。
・公序良俗に反しまたは善良な風俗を害する行為。
・その他、本規約に違反する行為または弊社が不適切と判断する行為。
 
■鉄拳20周年 MASTERCUPコラボ第1弾!『MASTERCUP.8コラボPV』

 
mastercup
 
■鉄拳20周年 MASTERCUPコラボ第2弾!『MASTERCUP.8コラボPV』

 
mastercup
 
mastercup

 
mastercup
 

■大会概要
『MASTERCUP.8 TEKKEN 5ON5 TEAM BATTLE GP2015』
日時:2015年11月22日(日)
大会開始時間:予定8:00~(参加人数により変更の可能性有・ターン制有)
開催地:東京レジャーランドパレットタウン  http://www.yamazakiya.co.jp/area/
住所:〒135-0064 東京都江東区青海1丁目3-8
タイトル:アーケード 鉄拳7
大会形式:5on5
実況・解説:ゲンヤ・ハメコ。
参加費:1チーム15,000円
エントリー受付期間:2015年8月31日(月)0:00~10月10日(土)23:59
 

  • MASTERCUP
  • MASTERCUP
  • MASTERCUP
  • MASTERCUP

  • mastercup
    mastercup
    ina tekken
    link_gods
    link_a-cho
    link_sbo
    link_wcg
    link_prisen
    link_tekkenmura
    link_murata
    link_e-sports
    link_twitch
    link_level_infinity
    link_alienware
    link_akracing
    link_attasa
    link_sunshinecity
    link_qanba
    link_astro
    link_yamasa
    link_walker-gaming
    link_wellplayed
    link_ROG
    link_sapporo
    link_tekkenworldtour


    HOME | OUTLINE | REGULATION | ENTRY | TEAMLIST | ACCESS | NEWS | RESULT | GALLERY

    TEKKEN 1994-2024 NAMCO BANDAI Games Inc. © NBGI TEKKEN 5on5 BATTLE GP MASTERCUP 2007-2025