鉄拳 5on5 MASTERCUP OFFICIAL WEB SITE

  • 大会概要
  • 大会規則
  • 参加登録
  • チームリスト
  • 会場案内
  • ニュース
  • 大会結果
  • ギャラリー
youtube
ニコニコ動画
What's New
arrow 2025.02.21
2・22『MASTERCUP.13』組合せ発表!Twich&Youtubeで完全生中継!!デジタルパンフレット公開!
arrow 2025.02.14
【重要告知】『MASTERCUP TRY TOKYO 2025』タイムスケジュール、組み合わせを発表
arrow 2025.02.12
【重要告知】『MASTERCUP.13』タイムスケジュール、各チームの開始時間、大会の流れを発表
arrow 2025.01.20
MASTERCUP.13&MASTERCUP TRY TOKYO 2025参加者にノベルティグッズプレゼント!
arrow 2024.11.01
2・22(土)『MASTERCUP.13』2・23(日)『MASTERCUP TRY TOKYO 2025』エントリー開始!
arrow 2024.09.16
2.22『MASTERCUP.13』2.23『MASTERCUP TRY 2025』開催決定!
▼more
HOME >  5・5『MASTERCUP 森部杯絆 3on3』35チーム105名が福岡で激突!Twitch『MASTERCUP CHANNEL』で完全生中継!
cC[g
icon 2018.05.04

5・5『MASTERCUP 森部杯絆 3on3』35チーム105名が福岡で激突!Twitch『MASTERCUP CHANNEL』で完全生中継!

5・5『MASTERCUP 森部杯絆 3on3』1次予選組合せを発表。組合せ表を見てTwitch『MASTERCUP CHANNEL』で完全生中継を朝11時から大会終了まで楽しもう!

 
5・5『MASTERCUP 森部杯絆 3on3』をTwitchで完全生中継!
 
mastercup
 
mastercup
 
 
5・5『MASTERCUP 森部杯絆 3on3』の組合せを公開。1次予選組合せ
 
mastercup mastercup mastercup mastercup mastercup mastercup mastercup mastercup mastercup mastercup mastercup mastercup
 
 
『Twitch視聴アプリ』iOS/Androidで楽しく視聴!1,000万以上DL実績!
 
ゲーム実況を専門にした配信サイト「Twitch」のアプリ版です。Twitchは月間2300万人がゲーム実況を視聴するサイト。本アプリでは視聴とチャットを通したコメントのやりとりが可能、最新作から懐かしい作品まで幅広いジャンルのゲーム実況が配信されている。過去にMASTERCUP.6~9、ノビ凱旋杯2、ユウノビ杯、よす破壊王杯、ストリートファイターⅢ3rdではクーペレーションカップ等々、公式スポンサードしてきたTwitchが、3・17『KELOTCUP5 中四国最強決定戦 3on3 TEAM BATTLE』も公式スポンサード。「Twitch」アプリで、いつでもどこでも楽しく視聴!
 
mastercup  mastercup
 
mastercup
 
■『Twitch視聴アプリ』の画面
 
mastercup mastercup mastercup
 
 
【タイムスケジュール】
 
mastercup
 

■予選 1ターン
 
受付締切 10:30
試合開始 11:00~12:30
 
■予選 2ターン
 
受付締切 12:00
試合開始 12:30~14:00
 
■2次予選
 
受付締切 13:30
試合開始 14:00~14:30
 
■ワイルドカード
 
集合時間 14:15
試合開始 14:30~16:00
 
■決勝トーナメント
 
集合時間 15:30
試合開始 16:30~19:00
 
■表彰式 
 
集合時間 19:00
 
※受付もありますので必ず各ターンのスタート30分前に会場入りしてください。
 
【予選試合時間グループの振り分け】
 
※振り分けに関しましては注意事項を必ず読んでおいてください。
 
■予選試合時間グループの振り分け注意事項
 
発表されたタイムテーブルで『予選 1ターン・2ターン』のそれぞれ時間内に必ずエントリー確認を済ませてください。
 
発表された各試合時間に遅れた場合、進行の都合上即失格になってしまうので注意してください。
 
※発表されるタイムテーブルはあくまで集合の締切時間であって、同じブロックの全チームの集合を確認次第、時間前に随時試合を消化します。円滑な進行や早期大会終了するため早めの集合をご協力お願いします。
 

●予選 1ターン 『10:30受付締切』 【11:00 開会式~予選 1ターン目開始】
 

No.1 森部財閥
No.5 道先案内人(即席
No.7 ライセンス・欲しス・チェラム
No.8 −10Fに泣く
No.9 アモーレフレンド(刈)
No.10 #弦くんは大学受験の為欠席
No.11 鉄拳第二中学校
No.12 THE☆長崎
No.13 鉄拳引退勢
No.14 GLAY
No.17 迫真鉄拳プレイヤー部
No.23 カリビアンコム
No.25 纏
No.27 天じんの原
No.28 チーム寄せ集め
No.32 愛賀県
No.33 弁慶さんが斡旋してくれました
No.35 開幕スラfinish

 

●予選 2ターン 『12:00受付締切』 【12:30 予選 2ターン目開始】
 

No.2 †神†
No.3 まんば村
No.4 福岡+鹿児島チーム
No.6 鬼哭啾啾
No.15 M@STERCUP STELLA STAGE
No.16 スチームで大会ときいて
No.18 キューズポール伝説
No.19 篠原家
No.20 イケイケしょっちんず☆
No.21 フィーバーケースケ
No.22 この中に一人ゴミがいる
No.24 諫早第一ホテル連泊
No.26 出来もせぇんことをぉ
No.29 女神DIOR
No.30 プレマ勢
No.31 たいせいチルドレンEX
No.34 週末のダッシュ村

 

※上記振り分けは予選時間のグループ分けです。対戦の組合せ表ではございません。
 
 
【大会レギュレーション】

 
・3on3 勝ち抜き戦
・勝利の条件、相手大将を先に倒したチームの勝ちとする。
・敗北の条件、その場に居たチームメンバーが全員負けた段階でチームの敗北とする。
※チーム戦を開始した段階でチームメンバーが全員揃っていない場合、その際チームメンバーが現れる事を
 期待した遅延を目的とする行為が確認された場合、筐体審判の判断により対象者を失格とする事ができる。
・全試合3本先取制
・1ラウンド60秒設定
・キャラクター変更不可。エントリー時に決めたキャラのみで参加する事。
※WEBエントリーページ掲載キャラからの当日キャラ変更は不可。試合開始後に発覚した場合はその選手はその試合は敗北となります。
・チーム内同キャラ有り
・キャラクター使用制限無し
・代表者によるジャンケンで「1P・2P選択権」を決定
・1試合目の選手は審判申告制・ステージランダム
・2試合目以降ステージチャレンジャー側セレクト
・ゲーム内のコントローラセッティングは、自由に変更可能。
・キャラクター選択後、1試合が終了するまでポーズやPSボタン、コントローラトラブルでゲームが中断された場合、
中断をした側が1ラウンドを失います。ボタンやレバーの不備も、持ち込み設置されたアケコンを問わず同様となります。
・アーケードスティック、パッドは自前の物を持ち込むこと。故障の場合は機種を問わず、運営が用意したものを使用すること。
大会中、他選手からの貸与を禁止します。発覚した場合は、ペナルティとして1ラウンドを失います。
※同チーム内であればアケコンのレンタルはok。試合の遅延が発生する為、他のチームからレンタルは厳禁。
・ワイヤレスパッドは、試合直後終了後にペアリングの解除をしなかった場合、失格の対象となります。
・変換器の使用について。Brook社製の変換器は使用可能です。「Cronus Max Plus」および「Titan One」は禁止とします。
・不慮のトラブル発生時は、可能な限り状況を再現したうえで再開します。
・ダブルKOが発生した場合は大将戦であれば再試合、それ以外は両者負け扱いとする。
その際のステージ選択権は前試合のステージ選択側に与えられる。

・当日のプレイヤー変更について
 当日朝の受付にて『運営』に申告。その後『チーム戦試合開始前』単位で『筺体審判』・『相手チーム』に必ず毎チーム戦単位で
 申告する事。
 試合開始後の『申告忘れ・漏れ』を『筺体審判』・『相手チーム全員』のいずれかに発生して『発覚』した場合、その選手は試合中や
 試合前でも自動的に選手が敗北となりそのチーム戦単位で出場は出来ません。
 また申告が無く『悪意のあるプレイヤー変更』と運営側が認めた場合は『チーム単位』での敗北が科せられる事もあります。
※ワイルドカードは代表戦なので、チーム戦開始前に『申告忘れ・漏れ』の発覚が発生した場合は、チーム単位での敗北を意味します。

※このルール以外で、予測しない状況が起こった場合、運営によりルールを予告なく変更する場合もあります。
参加者は、参加者の肖像、氏名、プレイヤー名、チーム名、プレイ動画、インタビューコメント等が、弊社または第三者によって、
商品、ウェブサイトその他情報メディア等において編集、公表、公開、報道または利用(商業的利用を含む一切の利用を含みます。)されます。

 
mastercup
 
【大会の流れ】
 
※『1次予選』 35→12チーム 
 『2次予選』 12→6チーム
 『ワイルドカード1次』 24→2チーム
 『ワイルドカード2次』 8チーム→2チーム
 『決勝トーナメント』 8→1チーム
 
 
『MASTERCUP 森部杯絆』参加者、観戦者へお願い
 

後ろの方も試合観戦出来るように、筐体周辺は選手、観戦者も座っての観戦にご協力ください。
また、筐体や会場に複数ゴミ袋やゴミ箱を用意いたしますので、そちらに捨てるようにお願いします。
イベントの今後の継続にも左右いたしますので、モラル向上のご協力よろしくお願いします。
 

 
5・5『MASTERCUP 森部杯絆 九州 3on3 TEAM BATTLE』概要
 
 
mastercup
 
日時: 2018年5月5日(金)11時開始予定
会場: 『FFBホール』福岡県福岡市博多区博多駅前2丁目10−19 7F
タイトル: STEAM版 家庭用 鉄拳7
大会形式: 3on3 3ラウンド先取 試合時間60秒
ステージ選択: 1試合目ランダム 以降、敗者チーム側にステージ選択権
キャラクター選択: 固定
コントローラー: アーケードコントローラー・パッド
(コントローラーは持参ください。PS4版使用可能。運営が持ち込みいただいたコントローラーについて、不適切と判断させていただいた場合、使用は不可とさせていただく場合もございます。マクロ機能不可)
キャラクター: 5月4日時点で使用可能なキャラクターを全て使用可能
実況・解説: ゲンヤ
主催: MASTERCUP
協力: 日本AMD・パソコン工房・WellPlayed・ユニバーサルグラビティ―
参加費: 無料
【重要事項】予選参加選手は、必ず当日各Pool開始時間の「1時間前」までに選手受付にて登録を済ませてください。遅れた場合失格の対象となります。スケジュールはエントリー終了後に後日公開。
 
 
『FFB HALL』詳細
 
mastercup
 
 
mastercup
 
mastercup
 

 

 
「STUDIO-蓮はMASTERCUPと鉄拳ファンを応援しています」
 
mastercup
 
STUDIO-蓮は、11月25日開催の世界最高峰鉄拳5on5イベント「MASTERCUP.9」に別注verをMASTERCUP優勝チームに「優勝トロフィー」として贈呈された!
 
mastercup
 
mastercup
 
mastercup
 

  • MASTERCUP
  • MASTERCUP
  • MASTERCUP
  • MASTERCUP

  • mastercup
    mastercup
    ina tekken
    link_gods
    link_a-cho
    link_sbo
    link_wcg
    link_prisen
    link_tekkenmura
    link_murata
    link_e-sports
    link_twitch
    link_level_infinity
    link_alienware
    link_akracing
    link_attasa
    link_sunshinecity
    link_qanba
    link_astro
    link_yamasa
    link_walker-gaming
    link_wellplayed
    link_ROG
    link_sapporo
    link_tekkenworldtour


    HOME | OUTLINE | REGULATION | ENTRY | TEAMLIST | ACCESS | NEWS | RESULT | GALLERY

    TEKKEN 1994-2024 NAMCO BANDAI Games Inc. © NBGI TEKKEN 5on5 BATTLE GP MASTERCUP 2007-2025