鉄拳 5on5 MASTERCUP OFFICIAL WEB SITE

  • 大会概要
  • 大会規則
  • 参加登録
  • チームリスト
  • 会場案内
  • ニュース
  • 大会結果
  • ギャラリー
youtube
ニコニコ動画
What's New
arrow 2025.02.21
2・22『MASTERCUP.13』組合せ発表!Twich&Youtubeで完全生中継!!デジタルパンフレット公開!
arrow 2025.02.14
【重要告知】『MASTERCUP TRY TOKYO 2025』タイムスケジュール、組み合わせを発表
arrow 2025.02.12
【重要告知】『MASTERCUP.13』タイムスケジュール、各チームの開始時間、大会の流れを発表
arrow 2025.01.20
MASTERCUP.13&MASTERCUP TRY TOKYO 2025参加者にノベルティグッズプレゼント!
arrow 2024.11.01
2・22(土)『MASTERCUP.13』2・23(日)『MASTERCUP TRY TOKYO 2025』エントリー開始!
arrow 2024.09.16
2.22『MASTERCUP.13』2.23『MASTERCUP TRY 2025』開催決定!
▼more
HOME >  自分の好きが、プロになる――。11・5(日)『MASTERCUP TRY TOKYO 20233』開催決定!エントリー受付開始。10/22(日)23:59まで。
cC[g
icon 2023.09.24

自分の好きが、プロになる――。11・5(日)『MASTERCUP TRY TOKYO 20233』開催決定!エントリー受付開始。10/22(日)23:59まで。

STEAM®版「鉄拳7」を使用した「ジャパン・eスポーツ・プロライセンス」発行大会がMASTERCUP.12翌日の11/5(日)に開催決定。参加費無料!エントリーは10/22(土)まで。
  11・5『MASTERCUP TRY TOKYO 2023』   mastercup   mastercup   自分の好きが、プロになる――。11・5(日)鉄拳世界最高峰5on5『ASTERCUP TRY TOKYO 20233』開催!日本の鉄拳プレイヤーでプロライセンス選手以外では、最高峰の強者が全国各地から集結せよ。毎回のプロライセンス選手に匹敵する実力の持ち主が勝ち上がる。   160名以上⇒最大上位2名 / 159~96名⇒最大上位1名。   新星ライセンス選手誕生を会場と配信で応援しよう。 闘いの舞台はベルサール新宿セントラルパーク。   ※エントリーの締め切り日:10月22日(日)23時59分   2018年 3名 2019年 3名 2020年 1名 2021年 1名 2022年 1名   mastercup     参加費: 無料   エントリー締切:2023年10月22日(日)23時59分まで   タイトル:STEAM®版「鉄拳7」   参加条件: ① 15歳以上 ② 日本在住者である ※外国籍の場合は以下のいずれかに該当する選手 ・在留カードに就労制限がない ・在留カードに就労制限があっても資格外活動が許可されている ③ プロライセンスを所持していない   プロライセンス発行: ・成績上位者から発行予定   ・※ライセンス獲得権利者が権利を放棄した場合の繰り上げはありません。 ・プロライセンス発行数:エントリー数によって確定   160名以上⇒最大上位2名 / 159~96名⇒最大上位1名   大会形式: 1on1・3ラウンド先取・ダブルイリミネーション ・2先勝利方式 Winners FINAL・Losers FINAL・GRAND FINALは3先勝利方式   【レギュレーション】   ・試合時間60秒   ・ステージ選択: 全試合ランダム   ・キャラクター選択: ダブルブラインドキャラクターセレクト   (最初の使用キャラクターを審判へ事前申告制。試合進行後、負けた選手はキャラクター変更権利有)   ・使用キャラクター: 大会当日使用可能なキャラクターを全て使用可能   ・キャラクターのカスタマイズはなし、プリセットのみ使用可能。   ※ジャック7のプリセット3・4、ギガースのプリセット3は使用不可   ※同じプリセットを使用することはできません。両プレイヤーが同じプリセットを使用したい場合、審判に相談してください。   ・コントローラー:アーケードコントローラー・パッド(プレイヤーがご持参ください)   ・プレイサイドの選択:試合前にじゃんけんして決定   ※持ち込みコントローラーについて、運営が不適切と判断させていただいた場合、使用不可とさせていただく場合もございます。   ※連射、マクロ機能は使用不可   ※選手間でのアケコン、ゲームパッドの貸し借りは禁止。同時に試合が行われた場合、大会進行に影響をお呼びすため。また、それを理由に試合を中断の場合は、該当選手を敗退といたします。   ただし、持参デバイスが現地で壊れた場合の貸し借りはOK。同時タイミングに試合の場合は貸し借り不可。また、それを理由に試合を中断の場合は、該当選手を敗退といたします。   ・最終ラウンドでダブルKOが発生した場合は、該当試合はノーカウント扱いとし、再試合。   ・試合中にポーズ/コントローラー接続トラブル等でゲームが中断された場合や、ボタン設定ミスなどで中断を要請した場合、中断した側の選手が1ラウンドを失う。   ・機材等何らかのトラブルが発生し、試合続行が困難な場合は、対戦ステージ、取得ラウンド数のみを再現し、その試合を再開する。   (豪鬼・ギース・エリザのゲージに関しては再現いたしません)   【重要事項】   ・予選参加選手は、必ず当日各Pool開始時間の「1時間前」までに選手受付にて登録を済ませてください。   遅れた場合失格の対象となります。   ・全体スケジュールはエントリー終了後に公開いたします。   諸注意: ・会場内は撮影及び配信が行われます。その際に撮影したものはMASTERCUP及び、MASTERCUPが許可をした取材媒体、告知・報告の為に公開されますのでご了承ください。   ・会場内での『配信行為』はお断りいたします。発覚次第、今後の参加、ご来場をお断りいたします。   ・プレイヤー同士、他のお客様の迷惑になるような行為、ポイ捨ては禁止です。 発覚次第、今後のお申し込みをお断りいたします。   ・会場内で起きた盗難、事故について主催者側は責任を負いかねます。お手回り品及び体調の管理にはくれぐれもご注意下さい。   ・参加者は、参加者の肖像、氏名、プレイヤー名、チーム名、プレイ動画、インタビューコメント等が、弊社または第三者によって、商品、ウェブサイトその他情報メディア等において編集、公表、公開、報道または利用(商業的利用を含む一切の利用を含みます)されます。   ・上記ルール以外に、何らか予測しない事態が発生した場合は、運営による判断を行います。   主催: 株式会社ユニバーサルグラビティ―・MASTERCUP   協力: 株式会社バンダイナムコエンターテインメント・JeSU   mastercup     ベルサール新宿セントラルパーク アクセス   mastercup   マナーアップにご協力ください!   ・会場禁煙、ゴミのポイ捨て、アルコール持込み禁止。無許可撮影・各種配信行為は不可。マナーアップにご協力ください。フードコートからのクレーム対象者は厳重なペナルティ処分といたします ・後ろの方も試合観戦出来るように、筐体周辺は選手、観戦者も座っての観戦にご協力ください。 また、筐体や会場に複数ゴミ袋やゴミ箱を用意いたしますので、そちらに捨てるようにお願いします。イベントの今後の継続にも左右いたしますので、モラル向上のご協力よろしくお願いします。   ■会場までの案内   『ベルサール新宿セントラルパーク』   「都庁前駅」A5出口徒歩4分(大江戸線) 「西新宿駅」2番出口徒歩6分(丸ノ内線) 「西新宿五丁目駅」A1出口徒歩6分(大江戸線) 「新宿駅」西口徒歩13分(JR線・小田急線・京王線) 「新宿駅」7番出口徒歩14分(新宿線)   ※周辺にも「ベルサール」のイベントホールや会議室が複数ございます。 お間違えのないようお気を付けください。   〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-13-1 新宿セントラルパークシティ内 住友不動産新宿セントラルパークビル1F    
  • MASTERCUP
  • MASTERCUP
  • MASTERCUP
  • MASTERCUP

  • mastercup
    mastercup
    ina tekken
    link_gods
    link_a-cho
    link_sbo
    link_wcg
    link_prisen
    link_tekkenmura
    link_murata
    link_e-sports
    link_twitch
    link_level_infinity
    link_alienware
    link_akracing
    link_attasa
    link_sunshinecity
    link_qanba
    link_astro
    link_yamasa
    link_walker-gaming
    link_wellplayed
    link_ROG
    link_sapporo
    link_tekkenworldtour


    HOME | OUTLINE | REGULATION | ENTRY | TEAMLIST | ACCESS | NEWS | RESULT | GALLERY

    TEKKEN 1994-2024 NAMCO BANDAI Games Inc. © NBGI TEKKEN 5on5 BATTLE GP MASTERCUP 2007-2025