鉄拳 5on5 MASTERCUP OFFICIAL WEB SITE

  • 大会概要
  • 大会規則
  • 参加登録
  • チームリスト
  • 会場案内
  • ニュース
  • 大会結果
  • ギャラリー
youtube
ニコニコ動画
What's New
arrow 2025.02.21
2・22『MASTERCUP.13』組合せ発表!Twich&Youtubeで完全生中継!!デジタルパンフレット公開!
arrow 2025.02.14
【重要告知】『MASTERCUP TRY TOKYO 2025』タイムスケジュール、組み合わせを発表
arrow 2025.02.12
【重要告知】『MASTERCUP.13』タイムスケジュール、各チームの開始時間、大会の流れを発表
arrow 2025.01.20
MASTERCUP.13&MASTERCUP TRY TOKYO 2025参加者にノベルティグッズプレゼント!
arrow 2024.11.01
2・22(土)『MASTERCUP.13』2・23(日)『MASTERCUP TRY TOKYO 2025』エントリー開始!
arrow 2024.09.16
2.22『MASTERCUP.13』2.23『MASTERCUP TRY 2025』開催決定!
▼more
HOME >  『鉄拳王は通過点なので、そんな天狗になんてなってないですよ』福岡の美食神まったりインタビュー。
cC[g
icon 2014.05.03

『鉄拳王は通過点なので、そんな天狗になんてなってないですよ』福岡の美食神まったりインタビュー。

開催直前!福岡の美食神まったりインタビュー!最近の天狗な話。マタドール杯の感想。これからの福岡の鉄拳。「第2回スペシャルハんマーs杯」へ向けて意気込みを語ってもらった。

 
mastercup
 
■「鉄拳王は通過点なので、そんな天狗になんてなってないですよ。」
 

mastercup

オーガ国内初の鉄拳王 まったり

――いきなりですが、最近オーガが鉄拳王になって天狗になってるという噂を聞きます。
 
まったり:鉄拳王は通過点なので、そんな天狗になんてなってないですよ。日本でオーガとしては初鉄拳王の鉄拳王だからって天狗になってないですよ・・・。
 
――マタドール杯の中でも発表がありましたが、HMC(膝まったり杯)は改めて凍結となりました。
 
まったり:そうですね。会場のキャパの問題がクリアできませんでしたので、一旦凍結となりました。その問題さえクリアできれば再開できるようにまさかりさんとは相談していつでも動けるようにしています。今回のSHC2はnamco博多バスターミナル店様が協力的なので非常に助かってます。今回のイベントをきっかけに福岡の、九州の聖地として盛り上げて行きたいと思っています。といっても俺なんてオーガが鉄拳王なだけの存在なんですけどね。へへへっ。
 
――福岡の聖地はnamco博多バスターミナル店になっていくということですか?
 
まったり:そうですね。全国の鉄拳の聖地は東京は巣鴨店。大阪は日本橋店。福岡は博多バスターミナル店で私まったり、今回の主役であるスペハんと、MASTERCUPのまさかりさんとで盛り上げていきたいと思っています。すでに2回定例大会を開催してます。参加称号も付与されてます。第1回優勝はスペハん。2回目優勝はピコハん。毎月第3土曜日の20時から開催なので皆さんも是非お越し下さい。namco博多バスターミナルの環境が整えばニコ生もやっていきたいですね。この末期に応援してくれる店が現れるのは奇跡ですよ。何もしなかったら名古屋が閉店したみたいに・・・お察し。メンテも良くなったので間違いないでしょう。自分も普段抜き打ちチェックもしていても問題ありません。消耗品ですから具合が良くない時もあるのですが、その時は言えばすぐに新品に変えてくれるので対応はいいですよ。一旦GW限定で6セットが8セットに増台されますので段位戦もやりたい放題ですよ。週末はnamco博多バスターミナル店に集まって鉄拳をしています。
 
mastercup
 
――自分の遊び場所は自分達で守るということですね。namco博多バスターミナル店のアクセスについてもお願いします。
 
まったり:まず公共交通機関(JR・地下鉄・バス)が完備されているということですね。遠方からでも来やすいかと思います。もし遅くまで遊んでも最悪、今回MASTERCUPの博多おもてなし企画の第1弾の漫画喫茶「MediaCafe POPEYE」様も上のフロアーにありますからね。車の場合は、料金打止めの駐車場もありますのでそちらをオススメします。博多駅から徒歩5~10分で上限設定の駐車場もありますからね。一例を上げると以下です。他にも同じぐらいの範囲に同等の金額の駐車場もありますので諦めずに探してみてください。複数名で乗り合わせて来れば本当に安いですからね。まったり邸横の駐車場も安いですよ。
 
・「タイムズ博多区役所」
福岡県福岡市博多区博多駅前2-13 駐車場~会場(徒歩10分程度)18:00~8:00(上限 300円)
 
mastercup
 

 
・「野村パーキング」
福岡県福岡市博多区博多駅南1丁目6?1 駐車場~会場(徒歩10分程度)18:00~8:00(上限 500円)
 
 
 
・まったり邸横「ヴィレッジヴァンガード トラストパークサンシティパーキング天神」
福岡県福岡市中央区大名1-2-16 駐車場~赤坂駅~博多駅~会場(20分程度)(15時間 900円)
 
mastercup
 


 
mastercup mastercup mastercup

 
――それではグルメリポートについてお聞かせください。
 
mastercup
 
mastercup
 
まったり:前編は博多駅周辺ですね。本当はうどんをオススメしたかった。『ズボラうどん』やかんの中に入った釜あげずぼらうどんをオススメしたかったんですよね。元祖キーマカレーうどんが絶品です。
 
・「博多あかちょこべ」
福岡市博多区冷泉町7
 
mastercup
 

 

mastercup

ごぼう天うどん
mastercup

釜あげずぼらうどん
mastercup

元祖キーマカレーうどん



まったり:夜に食べるならグルメ記事でも取り上げました「とり皮みつます」ですね。普段から愛食しているので本当に美味しいオススメですよ。鉄拳プレイヤーの「膝小僧」が店長ということもあります。皆で応援してあげてください。
 
「とり皮みつます」
福岡県福岡市南区高宮5-1-1 ピア高宮S棟
 
mastercup
 

 
mastercup
 
■「天狗の鼻をへし折ってあげましたよ!」
 
――東西戦の感想をお願いします。
 
まったり:福岡勢だけで12勝ですよ。関西には昔から憧れすらあっただけに、関西勢が不甲斐なくて残念でした。マタとしもんが1勝づつだけですからね。福岡の若手の活躍が本当に素晴らしかったですね。弦が強かったー。時間の都合で先鋒をさせていただいたのですが、10代だったら間違いなく世界1のプレイヤーでしょう。ゆーきもいい所でばくしーを止めてくれたからね。今回はピコハんが活躍できて全国に覚えてもらったのも良かったなと。欠場したスペハんの代わりだったんですが、まぐれでも何でもないのは試合をご覧になってもらえると一目瞭然でしょう。やいやい言ってる嫉妬勢は福岡に来なさい。実はノビに関しては東京に行くと対戦しまくっています。公の場所ではこれまで負けてきたのですが、それには理由があって、ノビの方が1手早く裏切ってくるんですよね。今回は8人倒した後で気持ちよくなってくれてたので油断してくれていました。そこを突いて倒せたのが大きかったですね。天狗の鼻をへし折ってあげましたよ!天狗が・・・。
 


 
――マタドール杯の感想をお願いします。
 
まったり:1次予選はこーきが活躍したり、俺が天狗になるエピソードがありました。立川のエディ使い?aim君との試合で周りのプレイヤー達が「こいつ倒したら全1だぞ!」って。こいつっていうのは俺ですけどね(笑)こいつ・・・(笑)世間では全1扱いか~って思わされて、むしろ相手から調子付けてもらえました。ベスト8で「なしに敵なし」に敗退したのですが、まこ竜が想定外に調子が良くて負けてしまいました。オーダーもまこ竜が決めたらしいんですけど、以前俺と組んだ時の経験を活かして、戦略を真似てオーダー決めたそうです。俺が天狗なだけに・・・。よすりんが負けるとウチのチームが勢いづくと思ったらしく、後に取っておいたそうです。加齢の出しどころも仕上がっていて良く考えられていたなと。そこまで想定していなかったので策士が甘く見て策でも敗れました、そういった意味では充実感もあり、心地よかったですね。若い子達にもいい経験になったと思うので、こちらもいい勉強になりました。
 

 
――九州が関東、関西に匹敵する地域になりつつあるのではないでしょうか。
 
まったり:3rdは九州一強なんですが・・・この話はいいですね(笑)以前から話していますが、関西は世代交代が上手くいってないんですよね。それに比べて有り難い事に福岡は世代交代が上手くいってますね。それぞれの世代で全国区のプレイヤーが出てきてます。膝まったり杯で培われた物が福岡で育ってきているのを感じます。根強くやってきて良かったです。
 
――SHC2のチームのコンセプトをお願いします。
 
まったり:スペシャルハんマーsが病気で●くなったので穢土転生したスペシャルハんマーsと組むことにしました。俺、弦、軍鶏で組みたかったなー。マタ杯終わって話し合いをした結果、おじさん達と若手とでそれぞれ組んで出場することになりました。
 
mastercup
 
――全国各地から参加者が集まりましたね。
 
まったり:全国からプレイヤーが集まったのは本当に嬉しいですね。マキシさんだけは何か膝マスターさんと不幸があったとか何とか(笑)来れないとは残念です。あっちにいるスペハんも喜んでいると思います。
 
――それでは「第2回スペシャルハんマーs杯」への意気込みをお願いします。
 
まったり:こんだけ天狗ですから負けないでしょう・・・。最近はこの末期にオーガの新コンボも見つかって、オーガ・エディで7も上がるという!優勝は天狗がいただきました・・・。
 

mastercup mastercup mastercup

 
mastercup
 
■『第2回スペシャルハんマーs杯 MASTERCUP S1 CLIMAX 2014』
開催日時:2014年5月5日(月祝)9:30~
エントリー受付:2014年3月29日(土)24:00~4月13日(日)23:59
エントリー:先着56チーム(168人)限定
タイトル:鉄拳TAG2U
参加費:1チーム3,000円
開催地:ナムコ博多ナムコバスターミナル店 http://www.namco.co.jp/am/loc/hakata/
住所:〒812-0012 福岡県福岡市博多区博多駅中央街2-1 博多バスターミナルビル7F
 

  • MASTERCUP
  • MASTERCUP
  • MASTERCUP
  • MASTERCUP

  • mastercup
    mastercup
    ina tekken
    link_gods
    link_a-cho
    link_sbo
    link_wcg
    link_prisen
    link_tekkenmura
    link_murata
    link_e-sports
    link_twitch
    link_level_infinity
    link_alienware
    link_akracing
    link_attasa
    link_sunshinecity
    link_qanba
    link_astro
    link_yamasa
    link_walker-gaming
    link_wellplayed
    link_ROG
    link_sapporo
    link_tekkenworldtour


    HOME | OUTLINE | REGULATION | ENTRY | TEAMLIST | ACCESS | NEWS | RESULT | GALLERY

    TEKKEN 1994-2024 NAMCO BANDAI Games Inc. © NBGI TEKKEN 5on5 BATTLE GP MASTERCUP 2007-2025