鉄拳 5on5 MASTERCUP OFFICIAL WEB SITE

  • 大会概要
  • 大会規則
  • 参加登録
  • チームリスト
  • 会場案内
  • ニュース
  • 大会結果
  • ギャラリー
youtube
ニコニコ動画
What's New
arrow 2025.02.21
2・22『MASTERCUP.13』組合せ発表!Twich&Youtubeで完全生中継!!デジタルパンフレット公開!
arrow 2025.02.14
【重要告知】『MASTERCUP TRY TOKYO 2025』タイムスケジュール、組み合わせを発表
arrow 2025.02.12
【重要告知】『MASTERCUP.13』タイムスケジュール、各チームの開始時間、大会の流れを発表
arrow 2025.01.20
MASTERCUP.13&MASTERCUP TRY TOKYO 2025参加者にノベルティグッズプレゼント!
arrow 2024.11.01
2・22(土)『MASTERCUP.13』2・23(日)『MASTERCUP TRY TOKYO 2025』エントリー開始!
arrow 2024.09.16
2.22『MASTERCUP.13』2.23『MASTERCUP TRY 2025』開催決定!
▼more
HOME >  9・21(土)『MASTERCUP.11』は参加チーム『キャラクター変更受付』は『8月20日(火)23:59』まで!エントリーメール送付者よりチームで1回のみ。
cC[g
icon 2019.08.15

9・21(土)『MASTERCUP.11』は参加チーム『キャラクター変更受付』は『8月20日(火)23:59』まで!エントリーメール送付者よりチームで1回のみ。

参加者のキャラクター変更受付は『8月20日(火)23:59』まで!『MASTERCUP.11』エントリーメール送付者より1チーム1回のみ。この期間以外でキャラ変更は不可。

 
mastercup
 
9・21(土)『MASTERCUP.11』参加チームに『キャラクター変更受付』について重要告知!
 
 
9・21(土)『MASTERCUP.11』へエントリー有難うございます。
 
参加者のキャラクター変更受付は『8月20日(火)23:59』までとさせて頂きます。
 
エントリー時のミスや反映ミス等の可能性を考慮しましてキャラクター変更期間を設定いたします。
尚、各人のチームキャラクター変更届は『エントリーメール送付者より、チームで1回の申し込みにつき1回まで』とさせて頂きます。

 
mastercup
 
※注意事項
 
・すでにこの期間前に連絡済みのチームは受付不可。
・エントリーいただきました代表者メールからの申し込み以外は対応できません。
・ご連絡いただいた方にPCからメールを送付することがあります。
・携帯やスマホからのメールアドレスでお問い合わせの方で『PCメール受信拒否』に設定されていましたらご返事ができません。連絡が取れない場合は最悪の場合対応できないこともありますのでご注意ください。

 
 

MASTERCUP参加者、観戦者へお願い
 
・後ろの方も試合観戦出来るように、筐体周辺は選手、観戦者も座っての観戦にご協力ください。
また、筐体や会場に複数ゴミ袋やゴミ箱を用意いたしますので、そちらに捨てるようにお願いします。
イベントの今後の継続にも左右いたしますので、モラル向上のご協力よろしくお願いします。
・大会会場でツイキャス、ニコニコ等、ノートPC、スマホ等を使っての配信行為は禁止です。
 
mastercup
 
 
9・21『MASTERCUP.11』概要
 
日時: 2019年9月21日(土)8時開始予定
会場: 『TFTホール』東京都江東区有明3丁目4−10 TFTビル西館2F
タイトル: アーケード 鉄拳7FR ROUND2
大会形式: 5on5 
参加費: 15,000円(1チーム)  
主催: MASTERCUP、ユニバーサルグラビティー
協力: -
観戦: 入場観戦自由
取材:取材撮影許可のあるメディアのみ限定。
※会場内で無断撮影、フラッシュ撮影禁止とさせていただきます。
 
 
【大会レギュレーション】
 
 

  • ・5on5 勝ち抜き戦
  • ・勝利の条件、相手大将を先に倒したチームの勝ちとする。
  • ・敗北の条件、その場に居たチームメンバーが全員負けた段階でチームの敗北とする。
    ※チーム戦を開始した段階でチームメンバーが全員揃っていない場合、その際チームメンバーが現れる事を期待した遅延を目的とする行為が確認された場合、筐体審判の判断により対象者を失格とする事ができる。
  • ・全試合3本先取制
  • ・1ラウンド60秒設定
  • ・キャラクター変更不可。エントリー時に決めたキャラのみで参加する事。
    ※WEBエントリーページ掲載キャラからの当日キャラ変更は不可。試合開始後に発覚した場合は該当選手のその試合は敗北となります。
  • ・チーム内同キャラ有り
  • ・キャラクター使用制限無し
  • ・代表者によるジャンケンで「コンパネ選択権」を決定
  • ・1試合目の選手は審判申告制
  • ・1試合目はステージランダム
  • ・2試合目以降ステージチャレンジャー側セレクト
  • ・試合中におけるボタン及びレバー等の不具合発生時について
    ※不具合が発生した場合、筐体審判にその旨を申告し試合を中断することができる。
    その際ボタン、レバー等の不具合があった場合、解消後に申告があった時点の確定取得ラウンドを再現、
    ラウンド開始から試合を再開する、ボタン及びレバーが「効きにくい」といった明らかな故障以外の場合は
    総合審判による10回程度不具合箇所確認を行い、異常が確認できないと判断された場合、
    申告したプレイヤーを負けとする。 試合終了後の不具合の申告による再試合は原則認められない。
  • ・ダブルKOが発生した場合は大将戦であれば再試合、それ以外は両者負け扱いとする。その際のステージ選択権は前試合のステージ選択側に与えられる。
  •  
     
    【当日のプレイヤー変更について】
     
     

  • ①当日朝の受付にて『運営』に必ず申告。
  • ②毎チーム戦試合単位で『筺体審判』、『相手チーム』へじゃんけんの前に必ず申告する事。
  • ③試合開始後の『申告忘れ・漏れ』は認められません。
  • ④申告漏れ・忘れが発生し『発覚』した場合、その選手は試合中や試合前でも自動的に選手の敗北が決定。そのチーム戦単位で出場は出来ません。
  • ⑤申告が無く『悪意のあるプレイヤー変更』と運営側が認めた場合は『チーム単位』での敗北が科せられる事もあります。
  • ⑥当然大会進行途中でのプレイヤー変更は出来ません。※ワイルドカードは代表戦なので、チーム戦開始前に『申告忘れ・漏れ』で『発覚』が発生した場合、チーム単位での敗北を意味します。
    大会朝の受付時に自チームのwebを必ず確認する事。

 
 
mastercup
 
 
東京ビッグサイト TFTホール1000 アクセス
 
mastercup
 
mastercup
 
mastercup
 
mastercup
 
 
マナーアップにご協力ください!
 
・会場禁煙、ゴミのポイ捨て、アルコール持込み禁止。無許可撮影・各種配信行為は不可。マナーアップにご協力ください。フードコートからのクレーム対象者は厳重なペナルティ処分といたします
・後ろの方も試合観戦出来るように、筐体周辺は選手、観戦者も座っての観戦にご協力ください。
また、筐体や会場に複数ゴミ袋やゴミ箱を用意いたしますので、そちらに捨てるようにお願いします。イベントの今後の継続にも左右いたしますので、モラル向上のご協力よろしくお願いします。
 
■会場までの案内
 
『TFT ホール – 東京ビッグサイト』
東京ビッグサイト http://www.bigsight.jp/
〒135-0063 東京都江東区有明3-11-1
 

 
「STUDIO-蓮はMASTERCUPと鉄拳ファンを応援しています」
 
mastercup
 
STUDIO-蓮は、2017年11月25日開催の「MASTERCUP.9」に別注verをMASTERCUP優勝チームに「優勝トロフィー」として贈呈された!
 
mastercup
 
mastercup
 
mastercup
 

  • MASTERCUP
  • MASTERCUP
  • MASTERCUP
  • MASTERCUP

  • mastercup
    mastercup
    ina tekken
    link_gods
    link_a-cho
    link_sbo
    link_wcg
    link_prisen
    link_tekkenmura
    link_murata
    link_e-sports
    link_twitch
    link_level_infinity
    link_alienware
    link_akracing
    link_attasa
    link_sunshinecity
    link_qanba
    link_astro
    link_yamasa
    link_walker-gaming
    link_wellplayed
    link_ROG
    link_sapporo
    link_tekkenworldtour


    HOME | OUTLINE | REGULATION | ENTRY | TEAMLIST | ACCESS | NEWS | RESULT | GALLERY

    TEKKEN 1994-2024 NAMCO BANDAI Games Inc. © NBGI TEKKEN 5on5 BATTLE GP MASTERCUP 2007-2025