鉄拳 5on5 MASTERCUP OFFICIAL WEB SITE

  • 大会概要
  • 大会規則
  • 参加登録
  • チームリスト
  • 会場案内
  • ニュース
  • 大会結果
  • ギャラリー
youtube
ニコニコ動画
What's New
arrow 2025.08.17
2.21『MASTERCUP.14』2.22『MASTERCUP TRY 2026』開催決定!
arrow 2025.02.21
2・22『MASTERCUP.13』組合せ発表!Twich&Youtubeで完全生中継!!デジタルパンフレット公開!
arrow 2025.02.14
【重要告知】『MASTERCUP TRY TOKYO 2025』タイムスケジュール、組み合わせを発表
arrow 2025.02.12
【重要告知】『MASTERCUP.13』タイムスケジュール、各チームの開始時間、大会の流れを発表
arrow 2025.01.20
MASTERCUP.13&MASTERCUP TRY TOKYO 2025参加者にノベルティグッズプレゼント!
arrow 2024.11.01
2・22(土)『MASTERCUP.13』2・23(日)『MASTERCUP TRY TOKYO 2025』エントリー開始!
▼more
HOME >  「自信があるんで当たった相手は全員倒します。」ダブルインタビュー
cC[g
icon 2010.09.18

「自信があるんで当たった相手は全員倒します。」ダブルインタビュー

9・25『MASTERCUP.4』(ハローワールド)に参戦する石川の強豪ダブルのインタビュー。本大会への意気込みを語ってもらった。

 
ダブル

■この北陸代表ってチーム名なんですけど気がついたら付けられていました(笑)
 
──昨年に続きMATERCUP.4が開催することとなりました。前回(MASTERCUP.3)の感想をお願いします。
 
今まで大会で自分と同年代の人たちと組むことが無かったんですけどそれが実現して、さらに決勝トーナメントまで行けたのは嬉しかったです。石川の人たちと組んでも頼りになる人がいなかったり、大会に弱い人が多くて正直勝てないんでゼウガルに相談してNew-Generationsというチームができました。
 
──全50チームで争ったワイルドカードを制して決勝トーナメントへの進出を決めました。
 
チーム内で「後は任せた」みたいな雰囲気になっていたんですけど、メンバーから「緊張はする必要ないから」って言われて気が楽になりました。そのおかげで普段の鉄拳ができて勝てたんだと思います。多分一回もフルセットまで行かなかったんじゃないですか(笑)
 
──MASTERCUP.4では北陸のチームとして参加となります。
 
今回もNew-Generationsで参加を考えていたんですけど、オカティさんから北陸勢で組もうという話がきて、メンバーを聞いたら「これなら行けるかも」って思って北陸のチームで出る事になりました。今までは地元で組むなら石川県だけしか見てなくて北陸で純粋に強い奴らだけで組むって事がなかったので今回のこのメンバーは本気で北陸勢がMASTERCUPを戦うならこれしかないっていうチームだと思います。オカティさんやダンディーさんはプレイヤーポイントみててもやる気が伝わってきますし、自信がありますね。僕自身一瞬ですけど鉄拳王になりましたし、北陸で初じゃないですか?多分。まあこのチームなら地元で5on5で戦ってもまず負けないとおもいます。あ、この北陸代表ってチーム名なんですけど気がついたら付けられていました(笑)自覚はあるんでいいんですけどね。
 
──地域間の対抗戦と考えた場合、北陸全体で見たとき善戦できそうですか。
 
以前は本当に強い人同士が組んでいたので、まだ戦えていたんじゃないですか。関東関西の争いに加わることは絶対できそうにないですよね。厳しいと思います。まあ実際みんなやる気が凄いので行けるのかなとは思っていますけど、当日までには対抗できるように仕上げていくつもりです。でも他の北陸勢もできれば強い人が集まってチームを作って欲しいと思いますね。地元石川の話になるんですけど、大会でやらかせる人がいるんでそういった人達で組んだら面白いんじゃないですか。絶対当たりたくないですけど(笑)
 
──今大会で戦ってみたいプレイヤーはいますか。
 
前回決勝トーナメントで負けたじゃくら~さんにリベンジしたいです。実力的に言ったら厳しい部分はあるんですが5タテとかはかっこ悪いんで、せめて大将戦までもつれ込みたいです。最悪いい試合ならともかくみっともない結果にはなりたくないですから意地はみせます。でも当たったなら全力で倒しに行きますよ。
 
──チームとしての目標をお聞かせください。

本当なら優勝って言う所なんでしょうけど、リアルに考えてベスト8まではいきたいです。
今まで負けるにしてもただ負けることはあんまり無かったんで、それなりに結果を残せると思います。
 
──MASTERCUP.4に向けて意気込みをお願いします。
 
今まで色んな5on5行きましたけどMASTERCUPが一番厳しくて楽しいですし他のどのイベントより意義のあるイベントだと思います。とりあえず自信があるんで当たった相手は全員倒します。

 

  • MASTERCUP
  • MASTERCUP
  • MASTERCUP
  • MASTERCUP

  • mastercup
    mastercup
    ina tekken
    link_gods
    link_a-cho
    link_sbo
    link_wcg
    link_prisen
    link_tekkenmura
    link_murata
    link_e-sports
    link_twitch
    link_level_infinity
    link_alienware
    link_akracing
    link_attasa
    link_sunshinecity
    link_qanba
    link_astro
    link_yamasa
    link_walker-gaming
    link_wellplayed
    link_ROG
    link_sapporo
    link_tekkenworldtour


    HOME | OUTLINE | REGULATION | ENTRY | TEAMLIST | ACCESS | NEWS | RESULT | GALLERY

    TEKKEN 1994-2024 NAMCO BANDAI Games Inc. © NBGI TEKKEN 5on5 BATTLE GP MASTERCUP 2007-2025