鉄拳 5on5 MASTERCUP OFFICIAL WEB SITE

  • 大会概要
  • 大会規則
  • 参加登録
  • チームリスト
  • 会場案内
  • ニュース
  • 大会結果
  • ギャラリー
youtube
ニコニコ動画
What's New
arrow 2025.02.21
2・22『MASTERCUP.13』組合せ発表!Twich&Youtubeで完全生中継!!デジタルパンフレット公開!
arrow 2025.02.14
【重要告知】『MASTERCUP TRY TOKYO 2025』タイムスケジュール、組み合わせを発表
arrow 2025.02.12
【重要告知】『MASTERCUP.13』タイムスケジュール、各チームの開始時間、大会の流れを発表
arrow 2025.01.20
MASTERCUP.13&MASTERCUP TRY TOKYO 2025参加者にノベルティグッズプレゼント!
arrow 2024.11.01
2・22(土)『MASTERCUP.13』2・23(日)『MASTERCUP TRY TOKYO 2025』エントリー開始!
arrow 2024.09.16
2.22『MASTERCUP.13』2.23『MASTERCUP TRY 2025』開催決定!
▼more
HOME >  大会結果 >  MASTERCUP.2大会結果 決勝トーナメント

鉄拳6 5on5・BATTLE開幕戦 MASTERCUP.2 第2回マスター富山杯
2008年9月14日(日) 富山ハローワールド
line

1次予選 | 2次予選 | ワイルドカード | 決勝トーナメント | 参加チームリスト
 

決勝トーナメント

line
最後の戦い。生き残るのどのチームか。鉄拳6最初の5on5の覇者が決まる。
それぞれの厳しい予選を勝ち抜いてきた8チーム。大勢の観客が見守る中、最後の戦いが始まった。1回戦注目の試合は「全力ぶっぱーズ(^ω^)」vs「ゆうやプロデュース」。前大会に引き続きまたしても「miya(BA)」によってワイルドカードに叩き落された「マタドール(BO)」だったが今回も自力で這い上がってきた。そして予選から茨の道を歩み続けている「全力ぶっぱーズ(^ω^)」。お互い総力戦になったが闘劇08覇者「ペこス(BO)」がついにこの舞台で登場。今勢いに乗っているこの男を止める術は無く「ゆうやプロデュース」は「ペこス(BO)」の前に力尽きた。続く準決勝「全力ぶっぱーズ(^ω^)」vs「不動の一言で集まりました」は今大会MVPとも言える活躍を見せた「miya(BA)」が「全力ぶっぱーズ(^ω^)」を後1歩まで追い詰めるもやはり「ペこス(BO)」が立ちふさがり「不動の一言で集まりました」を下した。もう一つの準決勝「コクス族」vs「関西【35】クラス」は「コクス族」が圧倒的優位で試合を進めていたが「関西【35】クラス」の「たいぞー(FE)」が狭いステージを選択し勝負に出る作戦が的中し一気に逆転。「コクス族」を倒す。決勝は「全力ぶっぱーズ(^ω^)」と「関西【35】クラス」の東西対決。開幕は「メンストリュウ(HE)」が魅せるも「垂れ乳巌竜(ZA)」が抜き返す。「垂れ乳巌竜(ZA)」の勢いは止まらないかと思いきや中堅で登場した「ティッシュ(RA)」が背面からコンボを食らい負けが
確定かという状況から背面の返し技で逆転し流れを再び呼び戻す。「タケ(KA)」が「ティッシュ(RA)」を止めるが「鰤丸(BRY)」に大将まで引きずり出される。後が無い「全力ぶっぱーズ(^ω^)」は「ペこス(BO)」が登場。この男が登場すれば終わる。そういう雰囲気すら持ち合わせていた男は死神という名にふさわしい。まさにストップザ「ペこス(BO)」。果たして出来るのだろうか、観客はそれを見守る。試合展開は一進一退で全く分からない状況だったが最終ラウンドで「鰤丸(BRY)」が徹底的に弱点を突いた攻めで勝利。「関西【35】クラス」は優勝し「鰤丸(BRY)」、「玉(BO)」は2連覇という形になった。フィニッシュをした「鰤丸(BRY)」は「ミスターマスター富山杯」といえるだろう。
「決勝トーナメント表」※下記の画像をクリックすると拡大します。
 

 

  • MASTERCUP
  • MASTERCUP
  • MASTERCUP
  • MASTERCUP

  • mastercup
    mastercup
    ina tekken
    link_gods
    link_a-cho
    link_sbo
    link_wcg
    link_prisen
    link_tekkenmura
    link_murata
    link_e-sports
    link_twitch
    link_level_infinity
    link_alienware
    link_akracing
    link_attasa
    link_sunshinecity
    link_qanba
    link_astro
    link_yamasa
    link_walker-gaming
    link_wellplayed
    link_ROG
    link_sapporo
    link_tekkenworldtour


    HOME | OUTLINE | REGULATION | ENTRY | TEAMLIST | ACCESS | NEWS | RESULT | GALLERY

    TEKKEN 1994-2024 NAMCO BANDAI Games Inc. © NBGI TEKKEN 5on5 BATTLE GP MASTERCUP 2007-2025